11月6日、NPOスタッフ6人でドナー登録説明員研修を受けました。これは献血会場に併設されたドナー登録会等で登録希望者に登録資格や登録後ドナーに選ばれた時の対応などを説明し、登録手続きを行う資格を取るための研修です。
講師は、骨髄バンクボランティア福岡のお二人です。
話しを聞いて理解するのはできるのですが、いざデモンストレーションとなるとなかなかうまくしゃべれません。
スムーズに説明できるようになるまではかなり練習が必要みたいです。
次は実地研修です。
どうなることやら...
人々が集い、憩う、まちづくりの中核となる「筑後広域公園」を活用し、水と緑の自然を体験できる様々な機会(自然体験研修プログラム、各種イベント等)を提供し、公園を市民が積極的に活用することによって、いきいきとした活力のある市民都市をめざすとともに、様々な市民活動団体等との連携による「まちづくり」を進めていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿